Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kitでミニゲーム49~64をプレイ
いままで遊んできたミニゲームは『VRひろば』にある64種類のものでした。
それ以外にも工作し終えた後にある、チュートリアル的なミニゲームも収録されています。
今回はこれも遊んでいく予定。
さっそくミニゲーム49~64をプレイしていきます。
49 ブロックを こわせ
VRゴーグルを使ってのプレイ。ジョイコンでボールを発射して上にあるブロックを壊すゲーム。
目線を上にして遊ぶ必要があるので、首が疲れます。
50 そ~っと つみあげろ
ジョイコンでブロックを積み上げていく。
ちょっとでも雑に扱うと、ブロックが破裂して最初からやり直しになる。
繊細なプレーが要求されます。
51 シーソーで バランス
足場の不安定なテーブルにロボ君がいます。
周囲にある砲台から弾が飛んで来るので、ジャンプしたり避けたりして落ちないようにする。
30秒耐えたらクリア。
52 ぴこぴこ ピンボール
オーソドックスなピンボール。画像の通りの内容です。遊べるのですが、ステージがこれだけなのが残念。もっと凝った内容や演出が欲しい。
53 レコードを かけよう
レコードが周りに置いてある。それをレコードプレーヤーにセットして聞くだけのミニゲーム。
54 おおきな 本
デカい本が目の前に置いてある。鍵を開けると「うしろをみろみろ」の文字が。指示通り後ろを振り返ると…ビックリ系です。
55 楽器を ならそう
楽器がいくつか置かれているので、それを叩いて音を鳴らす。
片手の操作なので微妙な感じ。
56 でっかい クレーンゲーム
想像通りのクレーンゲーム。おもちゃがたくさん置いてあるので、それをアームで掴む。
中には掴みにくものがあり、イラっとする。
57 かたむけて メイロ
VRゴーグルを外してプレイする。Switch本体を傾けて玉をゴールに運ぶ。
昔、お土産屋で小さい銀玉の入った迷路が売っていて、買ったのを思い出した。懐かしい~。
58 ふたりで サッカー
59 ふたりで リズム
60 ふたりで きょうりょく
対戦したり協力したりしてプレーをしないといけない。
画像はふたりでリズムのものです。
61 つくろう! アクションゲーム
62 つくろう! FPSゲーム
63 つくろう! ドライブゲーム
64 つくろう! かくとうゲーム
つくろうは!はミニゲームを作るのが目的で、遊ぶ感じじゃないですね。
以上で『VRひろば』にある全64種類のミニゲームをプレイし終えました。
今回のミニゲーム49~64の中では「52 ぴこぴこ ピンボール」だけが良かったかな。あとは前回にもあったような内容。最後の方は、協力プレイができないと成立しないミニゲームでした。
64種類のミニゲームを適当に遊んでみて思ったのは、やっぱりシューティングゲームが多いということです。
シューティング自体は良いのですが、ゾウやトリでもバズーカでも同じことをするのでは飽きてしまう。ジョイコンをキットに取り付けるのも面倒に感じます。
これは実際に触れてみないとわからないことでした。
これからもし買おうと思っている人は、よく考えた方がいい。
特に置き場所とか(笑)
次はチュートリアルのミニゲームをプレイしていきます。
水中カメラ
魚をカメラで撮影する。ダイバーになったつもりで撮影するのは楽しいと思います。
水中を移動できないのが不満ですね。
カメラはこういう使い方があっている気がします。
おうちカメラ
謎の生き物『けだまるくん』を観察していろんなポーズを撮影する。
様々な行動や表情をするので、見ているだけでも楽しい。
つみきパズル
ゾウを使います。
落ちてくる玉をリングに通すだけ。
仕掛けを動かし、玉をリングに導く。
らくがき
文字通りらくがきをするだけです。
トリ
トリで卵を見つけ、餌をやる。
25個の卵があるようで、すべての鳥を成長させればクリア。
酔いやすいと思う。
トリラリー
トリと風を使いリングをくぐり抜けてゴールを目指す。
これも酔いやすい。
ノリノリジャンプ
風を使います。
カエルとなって飛んでくる弾をジャンプで避ける。
バズーカ
FPSゲーム。エイリアンを撃ちまくって倒す。敵が多いので、リロードが面倒に感じる。
対戦! カバズーカ
対戦ゲームで交互にプレイする。
カバが口を開けているので、バズーカを使いフルーツを撃って食べさせる謎のゲーム。食べると嬉しそうなカバが可愛い。
以上でNintendo Labo Toy-Con 04: VR Kitはすべて終わりになります。
ゲーム以外にも、使い方を説明した『わかる』や『おためしVRムービー』が33本収録されている。ムービーは実写で撮影しているようです。マリオも出てくる。どれも短いムービーです。
あとは『ガレージ』でVRを使ったミニゲームを作れることでしょうか。作るのは手間や時間が必要だと思うので詳しくはわかりません。
チュートリアルと『VRひろば』にあるミニゲームだけでも70本を超えます。さらに、ムービーが33本。『わかる』の読み物、『ガレージ』でミニゲームを作ることができる。
ソフトはボリューム感たっぷりですが、ミニゲームの内容が弱い。
マリオやゼルダがVRに対応したみたいですが、評判はあまりよくないようです。
ダンボールで工作してキットを作るのは新しいアイデアだが、ミニゲームに新しい何かがなかったような気がします。
次につながるかわからないが、VRキットはいろいろ改善が必要ですね。